アート緞帳
Art Doncyou

アート緞帳
学校・幼稚園
文化ホール・劇場
公民館
宴会場

スミノエアート緞帳は 京都西陣の伝統技術と、
最新のコンピューター技術を融合させた、新しい発想の織物です。

スミノエアート緞帳は、デジタルデータ化したデザイン画をもとに、電子ジャカード機で織り上げ、生地を緞帳サイズに縫製し、1枚の緞帳に仕上げます。西陣織物ならではの品格をもった仕上がりの別注緞帳です。
デジタルデータを用いるため、短納期にも対応が可能です。
ジャカード織緞帳と同程度の厚みがあり、堅牢性と安定性に優れています。
綴れ緞帳やフック緞帳に比べ、軽量な緞帳生地の為、引き割り緞帳、畳上げ緞帳、飛ばし上げ緞帳に適しています。(ドラム巻上げ緞帳も可能です)。

電子ジャカードにより、自由なデザインを短期間に製織できます。

デザインと織組織をデジタルデータに変換し、ダイレクトに 電子ジャカード織機にデータ伝送をした後、製織しますので、 オリジナルの総柄1 枚柄の緞帳を短期間で仕上げることができます。 校章、マーク、文字なども自由に織り込むことができます。

多様なカラー、グラデーションが自由に表現できます。

8色の組合せで、カラープリンターの様に無限大の色表現ができます。 さまざまなグラデーションも自由自在に表現が可能です。 また、素材はポリエステルで、堅ろう性と安定性に優れています。

ボリュームある風合で、しかもドレープ性の高い軽量な緞帳生地です。

スミノエオリジナルのリサイクル繊維「スミトロン®」をヨコ糸に一部使用しています。

さまざまなタイプの緞帳に対応できます。

引き割り緞帳・タタミ上げ緞帳・飛ばし上げ緞帳に最適です。ドラム巻上げ緞帳にも対応します。

防炎適合品・グリーン購入法適合品です。

アート緞帳は再生ポリエステルを20~40%以上使用しています。 ※すべて単品からの別注対応となります。価格・納期は弊社販売員にお問い合わせください。

原画から製織までの流れ

元となる画像データを、緞帳製作サイズに合わせて デジタルデータ化したデザイン画を作成します。

決定したデザインデータを基に巾継ぎ割振りを行います。
割振りとは、生地有効巾(1480mm) で中央に1巾を配し左右対称に割振りを行います。

製織

デザインデータを基に、紋データを作成し、コンピューター制御によるジャカード織機により1巾づつ製織を行います。

仕立て

織り上がった生地を、ご指定の緞帳仕様で、仕立てます。 仕様は舞台装置により決まります。
一般的に、裏地は遮光生地を縫製、上部には取付用のチチ紐、下部はパイプ袋(畳上げ緞帳の場合は中パイプ袋)を縫い付けます。

吊り込み

緞帳上部の紐で、昇降パイプと固定します。

昇降テストを行い吊り込み完了です。

ページトップへ